ALMA FIGHT GYM WARP

青森市・弘前市のブラジリアン柔術専門ジム
Browsing category: 大会レポート
0 comments

10/2THE柔術FIGHTERS 2016・結果

20161002a

嶋田 零弥
男子/白帯/小学生1−3/ミドル級
20161002c
2勝して優勝!

石岡 樹
男女/白黄帯/小学生4−6/ライト級
20161002d
初戦敗退 3位

佐藤 範
男子/灰帯/中学生/ライトフェザー級
20161002e
ワンマッチ決勝で優勝!

石岡 蓮
男子/黄帯/中学生/ライト級
20161002f
ワンマッチ決勝で敗退 2位

太田 紘一
男子/白帯/マスター1/ミドル級
2勝して優勝

20161002b
全体的には、まずまずの好成績。
代表はレフリーで、見られない試合もありましたが、内容も良かったようです。

キッズは、初めて試合に出たり、外国人が相手だったりと、日常とは違った良い経験ができました。
柔術を通じて、子供たちの人生に豊かになる経験を、これからもしていって欲しいと心から思います。

「ブラジリアン柔術アカデミーWARP」
☆☆☆見学・体験入会は無料 入会も随時受付しています☆☆☆

0 comments

9/10・11 IBJJF ASIAN JIU-JITSU Championship2016

東京都足立区の東京武道館にて「IBJJF ASIAN JIU-JITSU Championship2016」が開催されました。
20160912a
アジア最大級の柔術トーナメントで、試合は10面進行。
国内だけではなく海外からも多くの選手が集まり、参加人数はなんと1400人とのこと。

前日の金曜日には、IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)のルール講習会も。
20160912b
たっぷり4時間、ルールについての説明や議論が行われました。
修了書をいただいたので、数か月後にレフリーライセンスの更新と、黒帯初段の申請をすることができるようになりました。

試合は日曜日。マスター2(35歳以上)黒帯ライト級(道衣込みで76kg以下)で出場しましたが、初戦敗退でした。
もっと強くなれるように、良い所悪い所をしっかりと考察して、また練習を積み重ねて試合に出場したいと思います。

練習あるのみ。

「ブラジリアン柔術アカデミーWARP」
☆☆☆見学・体験入会は無料 随時受付しています☆☆☆

ALMA FIGHT GYM WARP
青森ジム:〒030-0802 青森県青森市本町4丁目9-15 宝ビル2F
弘前クラス:「養気塾」または弘前市内の公共施設
ホーム | AFG WARPについて | インストラクター | 日程・練習時間
アクセス | 入会案内 | ブログ | お問い合わせ | プライバシーポリシー